今日は無理、な日に自分にかける言葉

今日は無理、な日に自分にかける言葉

「今日は無理」な日がやってくる

更年期になると、理由もなく「今日は無理」って日がある。

体が動かない。掃除も洗濯もご飯の用意も、何もしないで寝転がってることで家族に対して罪悪感がわいてくる。

「何もできない私はどうしようもないやつだ」って自己肯定感も下がる。
そして「ずっとこのままなんじゃないか」って不安や恐れが顔を出す。

それが更年期。だからしょうがない

でも、しょうがない。だって、動けないし、それが更年期。

だから、そんな日、思い切り、罪悪感なく、自己肯定感も下げないために私が自分にかける一言は…

  • 「頑張った分のお休み。」

  • 「休みたいだけ休むと、動きたくなるらしいからそれまで休んでみる」

  • 「いいエネルギーは上から降ってくるというし、たぶん今、浴びてる」

これだけで、気持ちが少し楽になってた。

休むことは回復の一部

スマホだってゼロになったらまずは充電する。
人間だって同じで、休むのはサボりじゃなくて回復。

空を見上げて、ただぼーっとする時間も「治ってる時間」。
そして不思議なことに、休んでいるとまた動きたくなる瞬間がくる。

経験してわかったこと

ちなみに、それを何度か経験してわかったのは――

「ずっとじゃない。動きたい日が来る。ワクワクする日も来る。だから大丈夫」

だから大丈夫。
「今は充電中。」そう思って、思う存分休みましょう!

******************************

サプリメント「フェムソイ エクオール プラス」は、
● 天然由来のエクオール(1粒5mg)
● 善玉菌+日和見菌を含む大豆発酵食品
という2つのアプローチで、女性ホルモンと腸内環境を同時にサポート。

「便通が良くなった」
「指のこわばりがなくなった」
「なんとなく気分がいい」
といった声を、たくさんいただいています。

おかげさまで継続率97%!

 

 100%天然の大豆の発酵食品「フェムソイ エクオール プラス」

更年期からのカラダの変化をゆるやかに、

人生100年を強く、美しく、自分らしく!

商品を見てみる

 

 

ブログに戻る