更年期のウソ?ホント?これって都市伝説?

更年期のウソ?ホント?これって都市伝説?

更年期にまつわる話って、ネットや会話の中でよく聞くけど… 「え、それって本当?」と疑問に思ったことありませんか?

「大豆を食べればホルモンバランスが整う?」 「HRT(ホルモン補充療法)をすると太る?」 「更年期が終わればラクになる?」

などなど、更年期に関するウワサの真偽をスッキリさせるべく、 今回は 「更年期のウソ?ホント?」 を徹底検証!

信じていたことが、実は間違いだったかも…!?


1.「大豆を食べれば更年期の不調がなくなる?」

→ ❌ウソ!

大豆には イソフラボン という成分が含まれ、 これが体内で エクオール に変換されると、エストロゲン(女性ホルモン)に似た作用をします。

…が、ここで問題。

日本人女性の約50%はエクオールを作れない!

つまり、大豆を食べるだけでは すべての人にホルモンバランス改善の効果があるとは限らない んです。

エクオールを直接摂取するサプリ(フェムソイなど)を活用すると、より確実!


2.「HRT(ホルモン補充療法)をすると太る?」

→ ⭕ホント…でも誤解もある!

HRTを始めると 体重が増えた! という声は確かにあります。

しかし、その原因は ホルモンの変化によるむくみや代謝の変化 が大きく関係しているだけで、 HRTそのものが直接太る原因になるわけではありません。

HRTを始めるときは、食事・運動の習慣も見直すとGOOD!


3.「更年期が終われば、すべての不調がなくなる?」

 → ❌ウソ!

「更年期が終われば、元の体に戻るはず!」と思っていませんか?

実は、更年期後も エストロゲンは戻らない ので、 そのままにしていると 骨粗しょう症・動脈硬化・肌のハリ低下 などのリスクが高まります。

更年期以降も、腸活・ホルモンケア・運動は続けることが大事!


4.「更年期は誰でもくるものだから、対策しなくても大丈夫?」

→ ❌ウソ!

「みんな通る道だし、放っておけばそのうち落ち着くでしょ?」

…と思っている人は 要注意!

放っておくと QOL(生活の質)が大きく低下 してしまう可能性があります。

更年期の影響を軽くするためには、早めのケアがカギ!

例えば…

  • エクオール(フェムソイなど)でホルモンをサポート

  • 発酵食品などで腸活

  • 軽い運動やストレッチで血流アップ

今からできること、始めましょう!


5.「更年期はメンタルが落ち込むのが普通?」

→ ⭕ホント…でもケアできる!

「更年期になって、なんだか気分が落ち込む…」

これは エストロゲンの減少が、セロトニン(幸せホルモン)に影響を与える から。

でも、放置しなくても大丈夫!

腸内環境を整えると、セロトニンの分泌がアップする!

✔ 適度な運動(ウォーキング・ヨガ)でストレス解消も◎

メンタルのケアも、更年期対策のひとつ。


まとめ:「更年期のウソ?ホント?」を見極めて、賢く対策しよう!

更年期に関するウワサは、 ✔ 半分ホント、半分ウソ だったり、 ✔ 誤解が含まれていたり することも多い。

だからこそ、大事なのは 「正しい知識を知ること」!

更年期は 「ラクに乗り越えるための選択肢」 がたくさんあります。

今の自分に合う対策を見つけて、 「更年期?大丈夫、ちゃんと対策してるから!」と思えるようにしていきましょう😊

 

***************

おかげさまで継続率97%!

 

発酵大豆の腸内フローラ群と、エクオール。

1粒で腸活×女性ホルモンケアの2つを同時に!

40代以降の女性の大切なカラダを支えるための

 100%天然の大豆の発酵食品「フェムソイ エクオール プラス」

更年期からのカラダの変化をゆるやかに、

人生100年を強く、美しく、自分らしく!

 

商品を見てみる

 

文)久保田ミオ /ラクニコディレクター、美容ジャーナリスト

元ダンサー、食生活指導士、アロマテラピスト、プロのための腸ケアサロン「エクセベル」メンバー

ブログに戻る