更年期になると、これまでなかった不調が次々と出てくることがあります。
でも、実はそんな時期こそ「腸活」が鍵を握っているって、ご存知でしたか?
今回は、意外と知られていない“腸のチカラ”を、女性の体と結びつけてご紹介します。
腸は第二の脳。気分や自律神経にも関わっている
腸には「腸脳相関」という考え方があります。
これは、腸と脳が密接に影響し合っているということ。
腸内環境が乱れると、セロトニン(幸福ホルモン)の分泌が減り、気分が落ち込みやすくなったり、
自律神経が不安定になって、眠れない・イライラするなどの症状が出やすくなります。
そして、腸はホルモン代謝にも関わっている
もう一つの大きなポイントが、
腸が女性ホルモンに深く関係しているということ。
実は、体内のエストロゲンの代謝や再利用にも腸内環境が関与しています。
腸内の菌バランスが整っていると、女性ホルモンの“循環”もスムーズに。
一方で、腸内環境が乱れると、ホルモンの働きにまで影響が及びやすくなるのです。
腸が整うと、肌・気分・ホルモン、全部が整いはじめる
便秘やお腹の張りが改善するだけでなく、
「なんとなく調子がいい」「イライラしにくくなった」といった変化も腸からくるもの。
毎日を快適に過ごすために、ぜひ今日からできる腸活を。
-
発酵食品を取り入れる(納豆・ヨーグルト・味噌など)
-
食物繊維を意識して摂る(野菜・海藻・雑穀など)
-
水分をしっかり摂る
-
朝に軽くお腹をマッサージしてみる
ちょっとした積み重ねで、体は着実に応えてくれます。
まとめ
「更年期の不調がつらいな」と思ったら、
ホルモンだけでなく腸も整えるという視点をぜひ持ってみてください。
腸がご機嫌な日が増えれば、不調も少しずつ遠ざかっていくはずです。
******************************
サプリメント「フェムソイ エクオール プラス」は、
● 天然由来のエクオール(1粒5mg)
● 善玉菌+日和見菌を含む大豆発酵食品
という2つのアプローチで、女性ホルモンと腸内環境を同時にサポート。
「便通が良くなった」
「指のこわばりがなくなった」
「なんとなく気分がいい」
といった声を、たくさんいただいています。
おかげさまで継続率97%!
100%天然の大豆の発酵食品「フェムソイ エクオール プラス」。
更年期からのカラダの変化をゆるやかに、
人生100年を強く、美しく、自分らしく!