エクオールって結局なに?

エクオールって結局なに?

更年期ケアの話題でよく耳にする「エクオール」。
でも、「結局なんなの?」「ホルモン?」と感じている方も多いのではないでしょうか。

今日は、お問合せの多い「エクオール」についてしっかりご説明します。


エクオールは、ポリフェノールの一種、大豆イソフラボンから腸内細菌が作る、とても強力な抗酸化物質です。

その特徴は、女性ホルモン(エストロゲン)にとてもよく似た形をしていることです。

体の細胞の一つ一つには“鍵穴”のような場所(受容体)があり、ホルモンという“鍵”がそこにぴたっとはまることで、はじめて作用が起こります。

でも、この鍵穴はなんでも入るわけではありません。
形の合う、ぴったりの鍵だけがカチッと鍵を開けることで、作用を発動できるのです。

エクオールは、その形がエストロゲンとよく似ているため、エストロゲン鍵の“代わり”になるのです。

そして、エストロゲンが持つ働きを発動して、体にやさしく作用してくれるのです。

鍵穴に入らずに余ったエクオールも、抗酸化物質として体の炎症を抑えてくれる、女性の若さと健康に嬉しい成分なのです。

******************************

サプリメント「フェムソイ エクオール プラス」は、
● 天然由来のエクオール(1粒5mg)
● 善玉菌+日和見菌を含む大豆発酵食品
という2つのアプローチで、女性ホルモンと腸内環境を同時にサポート。

「便通が良くなった」
「指のこわばりがなくなった」
「なんとなく気分がいい」
といった声を、たくさんいただいています。

おかげさまで継続率97%!

 

 100%天然の大豆の発酵食品「フェムソイ エクオール プラス」

更年期からのカラダの変化をゆるやかに、

人生100年を強く、美しく、自分らしく!

商品を見てみる

 

 

 

 

 

こんなことに関係しています

この女性ホルモン様の働きによって、エクオールは、主に次のような更年期症状を緩和します。

  • 骨の健康(骨密度)

  • 血管の健康(コレステロール)
  • 指のこわばり
  • 肌、髪のハリ・潤い

  • 膣の乾燥感や違和感

  • メンタルのゆらぎ(イライラ・落ち込み)

  • ホットフラッシュ

日本人女性の50%は「体内で作れない」

実はエクオールは、エクオールを作れる腸内細菌が腸の中にいないと、体内で作れません。
その割合は、4〜50代日本人女性の約50%と言われています。

つまり、大豆をいくら食べても、体質的にエクオールが作れない人が半分いるということなんです。

だけれども、自分で作れなくても、外からとることで、体の中で同じように働くのが
エクオールです。


発酵×大豆=相性ばつぐん

エクオールは「大豆×発酵」の力で生まれる成分。
腸に働きかけながら、女性らしさや心地よさを整えるサポート役です。

ホルモンを補充するのではなく、
天然の食品でゆらいだ体を“戻す”、体全体に負担のないケアとして、国内外で選ばれるようになってきています。


「ホルモンの代わり」ではなく、「わたしのリズムを整えるサポーター」

エクオールは、女性ホルモンそのものではありません
でも、更年期の不調や不安を細胞の鍵穴をカチッと開けて、支えてくれる成分です。

大豆アレルギーの方以外には、安心してお飲みいただけます。

ぜひ、サポーターとしてご活用ください。

 

 

 

ブログに戻る